第3次入間市立図書館基本計画
第3次入間市立図書館基本計画を策定しました。
令和4年度から令和8年度までの5か年計画です。
令和4年度から令和8年度までの5か年計画です。
第3次入間市立図書館基本計画 
くらしに役立ち学びを支える身近な図書館

くらしに役立ち学びを支える身近な図書館
図書館評価
平成25年度から、社会教育施設3施設(博物館・公民館・図書館)の評価システムを策定し、 基本計画に則って作成した各年度計画(アクションプラン)の重点施策別の評価を各施設ごとに行い、 その後、各審議会(図書館は図書館協議会)の外部評価をいただいたものを掲載します。
評価の基準
〇達成率 年度末実績÷年度目標値×100・・・%表示
〇事業効率性 非常に良い・良い・やや悪い・悪い
〇今後の方向性 拡大、充実・継続、維持・見直し・廃止
〇自己評価(施策、事業の評価) 5・4・3・2・1
<参考>教育委員会の事務の点検評価
5・・・・・目標を達成することができた(10割)
4・・・・・おおむね目標を達成することができた(8割)
3・・・・・どちらかといえば目標を達成できた(6割)
2・・・・・どちらかといえば目標を達成できなかった(4割)
1・・・・・目標を達成できなかった(2割)
参考>
平成25年度から、社会教育施設3施設(博物館・公民館・図書館)の評価システムを策定し、 基本計画に則って作成した各年度計画(アクションプラン)の重点施策別の評価を各施設ごとに行い、 その後、各審議会(図書館は図書館協議会)の外部評価をいただいたものを掲載します。
評価の基準
〇達成率 年度末実績÷年度目標値×100・・・%表示
〇事業効率性 非常に良い・良い・やや悪い・悪い
〇今後の方向性 拡大、充実・継続、維持・見直し・廃止
〇自己評価(施策、事業の評価) 5・4・3・2・1
<参考>教育委員会の事務の点検評価
5・・・・・目標を達成することができた(10割)
4・・・・・おおむね目標を達成することができた(8割)
3・・・・・どちらかといえば目標を達成できた(6割)
2・・・・・どちらかといえば目標を達成できなかった(4割)
1・・・・・目標を達成できなかった(2割)