1. ホーム
  2. 利用・サービス案内
  3. 利用案内

ここから本文です。

利用案内

  • 「入間市立図書館利用案内」 準備中
  • User's Guide(利用者案内英語版) 準備中

利用時間

開館時間

本館 火曜日から金曜日 午前9時から午後8時
※閲覧席の利用は午後9時30分まで
土曜日・日曜日、休日 午前9時から午後5時
西武分館・藤沢分館 火曜日から金曜日 午前9時から午後8時
土曜日・日曜日、休日 午前9時から午後5時
金子分館 火曜日から日曜日、休日 午前9時から午後5時
宮寺配本所 火曜日から土曜日 午前9時30分から午後4時

休館日

  • 月曜日(休日は開館します)
  • 年末年始(12月29日から1月4日まで)
  • 館内整理日(毎月末。ただし、末日が土曜日・日曜日・月曜日・休日の場合と8月は翌月最初の平日)
  • 特別整理期間(年間5日間程度)
    ※宮寺配本所は、日曜日、休日は休みです。

詳細は、[図書館カレンダー 新しいウィンドウで開きます]をご覧ください。

はじめての方へ(利用者カードの作り方)

  • 入間市に在住、在勤、在学の方と所沢市、飯能市、狭山市、日高市、青梅市に在住の方は、利用者カードを作ることができます。
  • 利用者カードの申込みには、住所・氏名を確認できるもの(健康保険証・免許証・学生証・学校の名札等)をご用意ください。中学生以下は、保護者の身分証でも作成可能です。 なお、入間市に在勤・在学の方は、証明するものを併せてお持ちください。
  • 利用者カードは、市内すべての図書館(移動図書館車、配本所も含む)でご利用になれます。
  • 利用者カードは、5年間ご利用がない場合は使えなくなります。その場合は、新規登録してください。

Felica(フェリカ)連携

  • Felica(交通系ICカード等)やマイナンバーカードを登録していただくと、2枚目の利用者カードとして利用していただくことができます。登録したカード等を専用のカードリーダーにかざすだけで本等を借りることができます。
  • 利用者カード1枚につき、Felicaとマイナンバーカードはそれぞれ1枚ずつご登録できます。

Felicaとは

非接触型ICカードのための通信技術のひとつです。PASMOやSuica等の交通系ICカードやおサイフケータイ機能がある携帯電話やスマートフォン等に搭載されています。

マイナンバーカードのご利用にあたって

マイナンバーカードのICチップ内に保存されている「利用者証明用電子証明書(以下、電子証明書)」の発行番号を使用します。そのため、図書館システムから12桁のマイナンバー(個人番号)や個人情報へのアクセスは一切行いません。
電子証明書は、マイナンバーカード作成時に希望された方に発行されます。マイナンバーカードをお持ちでない場合や電子証明書の発行をされていない場合は、市役所で申請していただく必要があります。

借りるとき

  • 借りたい資料と利用者カードを一緒に貸出カウンターへお持ちください。
  • セルフ貸出機による貸出
    カウンターの一部に非接触型のバーコードリーダーがありますので、ご自身で貸出しをすることもできます。

貸出資料について

本(雑誌・紙芝居・を含む) 10点まで 14日間
CD・カセットテープ・DVD・ビデオ 合計して4点まで 14日間
複製絵画 1点まで 1ヶ月間

返すとき

  • 返却カウンターへお返しください。利用者カードは必要ありません。
  • 図書館が閉まっているときは、入口わきの返却ポストにお返しください。
    ※CD・DVDは破損しやすいため、衝撃をやわらげるもので包んで入れてください。
  • 入間市の図書館で借りたものであれば、市内すべての図書館(移動図書館車、配本所も含む)に返却できます。

返却期限の延長

次の方法で、返却期限の延長を行なってください。

1. 図書館ホームページ
2. 館内OPAC (利用者端末)
利用照会の「貸出中一覧」から貸出延長
3. 各図書館 電話(午前9時から午後5時)、または窓口
  • 返却期限の延長は、貸出翌日から1回限り行えます。手続きをした翌日から14日間の延長になります。
  • 貸出場所が移動図書館車(やまばと号)の場合は手続きをした翌日から14日後以降の直近の巡回日まで延長になります。
  • 次に予約が入っている資料、他市町村などの図書館から借用した資料、既に返却期限を過ぎている資料については、延長できません。

利用制限について

  • 図書館資料の貸出期間を30日超過しても返却されていない方に対し、図書館サービスの「利用制限」を実施しています。
  • 制限内容:「新たな資料の貸出」「貸出中資料の継続貸出」「新たな予約・リクエスト」ができなくなります。
  • この利用制限は、対象となる延滞資料が返却処理された時点で解除となります。

資料を探すには

  • 館内に設置されているOPAC(利用者用端末)やインターネット(パソコン・携帯電話・スマートフォン等)を通じて図書館が所蔵している資料の検索ができます。
  • 入間市立図書館公式LINEアカウントの友だち登録でも資料検索をすることができます。

予約・リクエスト

予約について

  • 資料が貸出中の場合や市内の他館に在庫する場合は、図書館窓口や館内OPAC(利用者用端末)、インターネット(パソコン・携帯電話・スマートフォン等)を通じて予約することができます。
  • 館内OPAC(利用者用端末)、インターネット(パソコン・携帯電話・スマートフォン等)を通じて予約する場合には、パスワードの登録が必要です。「利用者メニュー」から登録してください。
    予約点数
    本(雑誌・紙芝居を含む) 10点まで
    CD・カセットテープ・DVD・ビデオテープ 合計して4点まで
  • 図書館ホームページから予約した資料が在庫であっても、図書館員がその資料を確保する前に、来館者が確保した場合、来館者優先とさせていただきますので、ご了承ください。

リクエストについて

  • 入間市の図書館に所蔵していない資料(図書)は、リクエストとして受付けいたします。購入または、他市町村などの図書館から借用して可能な限りお応えします。
  • リクエスト申込書にできるだけ詳しく記入して図書館のカウンターへお申込みください。
    リクエスト申込書
    リクエスト点数
    本(雑誌・紙芝居を含む) 10点まで
    ※CD、DVDなどの視聴覚資料のリクエストはお受けできません。(埼玉県立図書館所蔵を除く)
  • 予約・リクエストの連絡方法は「Eメール」と「連絡不要」からお選びください。 「連絡不要」の場合は、図書館ホームページや館内OPAC(利用者端末)、図書館への電話などで、ご自身でご確認ください。
  • 青梅市に在住の方(入間市内に在勤・在学の方は除く)は、相互利用協定により予約・リクエスト・他館からの資料取り寄せはできませんので、所蔵がある図書館(本館・各分館)へお越しください。

予約取り置き期限について

  • 予約した資料の取置期限は、用意できた翌日から7開館日です。期限内に借りに来ていただけない場合は、自動的にキャンセルされます。
  • 取置期限の延長は1回だけできます。延長期間は手続きをした翌日から7開館日です。次に予約が入っている資料、他市町村などの図書館から借用した資料の取置期限は延長できません。
    ※延長を希望される方は、予約資料を取り置きしている図書館へ電話してください。

予約資料の貸出について

  • 予約資料は、予約者ご本人の利用者カードでのみ貸出いたします。ご本人以外(家族等)の利用者カードで貸出すことはできませんので、ご了承ください。

図書館からのお願い

  • 資料は利用者みんなのものです。大切に扱って、期間内に返しましょう。
  • 資料を汚損、損傷、紛失した場合は、弁償していただく場合があります。
  • 館内で、走ったり、大きな声を出したりしないでください。
  • 館内では、携帯電話での通話はご遠慮ください。
  • 図書館資料の撮影等はご遠慮ください。

 

サービス案内はこちらから

ページのトップへ