視覚に障害のある方にも読書をお楽しみいただけるさまざまなサービスをご用意しています。
※【登録必須】の付いているものは視覚障害者利用登録が必要です。
録音テープ図書 | 図書を朗読してカセットテープに吹き込んだものです。 入間市立図書館(本館)所蔵「録音テープ図書(カセットテープ)」一覧 |
---|---|
DAISY(デイジー)図書 | Digital Accessible Information Systemの略で、CD型の録音資料です。 テープより音質が良く、テープでは何巻も必要とする大きなデータを1枚に収録できます。 しおりをつける、目次から読みたい章やページに飛ぶなど高機能ですが、専用の機器が必要になります(貸出可)。 またはパソコンでも再生可能です。 入間市立図書館(本館)所蔵「DAISY(デイジー)図書」一覧 |
点字図書 | 指で触って読めるように、紙面に凹凸で示された点字によって書かれた図書です。 図や絵などはエンボス加工によって表現されています。 入間市立図書館(本館)所蔵「点字図書」一覧 |
※貸出は1回につき各々10タイトルまで、1ヶ月間です。
※録音テープ図書・DAISY図書は無料で郵送による貸出も行っています。
※入間市に所蔵がなくても、全国の図書館等から取り寄せることができます。
「タウンインフォメーション」とは、生活に関することや入間市に関する情報等を音訳して吹き込んだ録音CD図書です。毎月作成し、希望する方にお届けしています。
図書館の本、雑誌、新聞などを、音訳者が対面で朗読します。
※予約は7日前までにお願いします。 ※1回につき2時間までです。
※対面朗読場所は西武分館、健康福祉センター及び市民活動センター(イルミン)内となります。
入間市及び他の図書館で所蔵のない録音資料(テープ図書・デイジー図書)、点字資料は、できる限り作成して、提供します。
入間市の視覚障害者サービスは、次のボランティアグループにご協力いただいています。
視力の弱い方向けに大きな活字で書かれた本です。推理小説・時代小説・エッセイなど さまざまなタイトルをお楽しみいただけます。
朗読で古今のさまざまな名作をお楽しみいただける「聴く読書」です。貸出点数は4点まで、14日間です。
本館・西武分館 | 見たいもの(文字や写真など)を拡大してモニター(テレビ画面)に映し出す機械です。 ズーム機能を使用し、モニタ画面で約2から60倍の倍率で映し出すことが可能です。 |
---|---|
金子分館 | 机に固定されているタイプのものです。 |
全館 | 手に持って使用するタイプの拡大鏡があります。 |
「LLブック」とは、本を読んだり、本の内容を理解したりすることが苦手な人が、やさしく読めるように、写真や絵、わかりやすい文章、そしてピクトグラムなどを用いて内容がわかりやすく書かれた本のことです。本館には、「LLブックコーナー」があります。
毎週土曜日:午後2時から2時30分
毎週日曜日:午後2時から2時30分
毎月第3火曜日: 午前11時から11時30分
毎週土曜日:午前10時30分から11時
第1・第3日曜日: 午前10時30分から11時
※第1土曜日はストーリーテリング
毎週木曜日: 午後3時30分から4時
第1・第3土曜日: 午前11時から11時30分
毎週木曜日: 午前11時から11時30分
第1・第3土曜日: 午前11時から11時30分
※日程は変更になる場合があります。
インターネット環境があれば、自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットなどで、いつでもどこでも、図書館の開館時間や天候を気にせず、利用できる図書館サービスです。
紙の図書と違い、期日が来ると自動的に返却されるので、返し忘れの心配はありません。また、文字サイズの拡大などもでき、ご自分に合った読書時間をお楽しみいただけます。
※図書館の利用者カードおよび身分証明書(運転免許証など)をお持ちください。在勤、在学の方は、このほかに在勤、在学の証明となるものも必要です。
貸出冊数・期間 | 3冊まで | 14日間 |
---|---|---|
予約冊数・取り置き期間 | 3冊まで | 7日間 |
※用意ができた資料の連絡は行っておりません。マイページ等より、ご自身でご確認ください。
※所蔵のない資料のリクエストは受け付けておりません。
ご利用いただけるのは、お申込み日の翌日からとなります。
ログイン時には利用者IDとパスワードが必要になります。初回ログイン時には、お申込み時に発行させていただく仮パスワードをご使用ください。初回ログイン後にパスワードの変更を求められます。半角英数字で6文字以上20文字以下のパスワードを設定してください。
※入間市立図書館ホームページで使用するパスワードとは異なりますのでご注意ください。
パスワードをお忘れの方は、仮パスワードを再発行します。利用申込時と同様に、利用者カードと身分証明書をお持ちいただき、図書館本館、各分館、移動図書館車、宮寺配本所のカウンターへお越しください。
電子図書館のご利用自体は無料ですが、通信費は利用者負担となります。いるまし電子図書館は電子書籍をダウンロードするものではありません。そのため、お読みの間は常にインターネットに接続していることが必要です。
「いるまし電子図書館」